玄
2009年 03月 11日
先日のレッスンで話題になった奈良町の蕎麦屋さん「玄」
こちらに潜入捜査に。
当日の朝に電話で予約をしようと思いましたが
「当店の昼の予約は蕎麦の枚数だけの予約です」って事
とりあえず一般的な枚数を注文しました
まぁ、蕎麦屋さんは蕎麦がなくなったら終わりだから
仕方ないかなぁ~

まずは「せいろそば」
始めに香りを・・・すごっ!
こんな蕎麦の香りは初めてです
先制パンチの後、だしにつけて一口
ん~だしがちょっと甘いかな。。
そこでお店に方に勧められた塩で一口
塩いいっ!!びっくりっ!
メニューにある春鹿の辛口が気になりつつも
蕎麦茶で我慢

続いて「田舎そば」
薬味の辛味大根が辛くて最高~!!
Go!Go!!って感じ
(どんな感じ??)

一息の蕎麦だし
これがありえないくらいの濃度
お店の方に聞いたら
茹で汁にさらにそば粉を足してるんだって
そりゃそうよね~
こんなどろどろじゃ茹でれないよね

さらに「そばがき」
塩と特製醤油で楽しみます
ここで我慢出来なくて「春鹿」の辛口を注文

蕎麦に冷酒なんて・・完全親父化してます
付き出しの「蕎麦の実の甘味噌あえ」が悪い!
お酒が進みすぎます~♪
後20年してもこちらのお店が
あったら常連になってたりして・・な予想です

締めは「蕎麦団子」
想像していたのが茶色の団子なんですが
これはくず饅頭みたいです
スルってなくなりました

かなりの年代物の建物です
前を通ったから入りましたって人は
絶対いないような所にあります
迷いますのでご注意
「玄」 0742-27-6868
こちらに潜入捜査に。
当日の朝に電話で予約をしようと思いましたが
「当店の昼の予約は蕎麦の枚数だけの予約です」って事
とりあえず一般的な枚数を注文しました
まぁ、蕎麦屋さんは蕎麦がなくなったら終わりだから
仕方ないかなぁ~

まずは「せいろそば」
始めに香りを・・・すごっ!
こんな蕎麦の香りは初めてです
先制パンチの後、だしにつけて一口
ん~だしがちょっと甘いかな。。
そこでお店に方に勧められた塩で一口
塩いいっ!!びっくりっ!
メニューにある春鹿の辛口が気になりつつも
蕎麦茶で我慢

続いて「田舎そば」
薬味の辛味大根が辛くて最高~!!
Go!Go!!って感じ
(どんな感じ??)

一息の蕎麦だし
これがありえないくらいの濃度
お店の方に聞いたら
茹で汁にさらにそば粉を足してるんだって
そりゃそうよね~
こんなどろどろじゃ茹でれないよね

さらに「そばがき」
塩と特製醤油で楽しみます
ここで我慢出来なくて「春鹿」の辛口を注文

蕎麦に冷酒なんて・・完全親父化してます
付き出しの「蕎麦の実の甘味噌あえ」が悪い!
お酒が進みすぎます~♪
後20年してもこちらのお店が
あったら常連になってたりして・・な予想です

締めは「蕎麦団子」
想像していたのが茶色の団子なんですが
これはくず饅頭みたいです
スルってなくなりました

かなりの年代物の建物です
前を通ったから入りましたって人は
絶対いないような所にあります
迷いますのでご注意
「玄」 0742-27-6868
by yukiki-na
| 2009-03-11 20:34
| おそとごはん