受難、また受難
2009年 09月 18日
今日はベランダ菜園報告です
秋にイタリア行きを企んでいたから
ベランダ菜園は手のかからないハーブがメインにしています
その中でも今私の1番可愛いのは『レモン』です
今年2本買い足しましたが
以前からいたのが1番可愛い~
冬に寒さで葉っぱが落ちて
春に新芽を沢山出したのに
アブラムシの一斉攻撃に負けて
でも、夏に又新芽を出したのが
緑が初々しくて。
その葉っぱにも又受難の日々が・・・・・
9月初めにアゲハチョウが来てるなぁ~って思ってたら
1週間くらいした朝に立派な幼虫が2匹
葉っぱ5~6枚完食!
すぐに捕獲。
おとついの朝、レモンの木にバッタがっ!!
近くの葉っぱ2~3枚かじられてます
無農薬の葉っぱは美味しいんだろうなぁ~
でも、私もレモンを収穫したいし!!

かじられたレモンの葉っぱ
悲しい・・・

こちらは可憐なローズマリーの花
今月のレッスンでお世話になっています
秋にイタリア行きを企んでいたから
ベランダ菜園は手のかからないハーブがメインにしています
その中でも今私の1番可愛いのは『レモン』です
今年2本買い足しましたが
以前からいたのが1番可愛い~
冬に寒さで葉っぱが落ちて
春に新芽を沢山出したのに
アブラムシの一斉攻撃に負けて
でも、夏に又新芽を出したのが
緑が初々しくて。
その葉っぱにも又受難の日々が・・・・・
9月初めにアゲハチョウが来てるなぁ~って思ってたら
1週間くらいした朝に立派な幼虫が2匹
葉っぱ5~6枚完食!
すぐに捕獲。
おとついの朝、レモンの木にバッタがっ!!
近くの葉っぱ2~3枚かじられてます
無農薬の葉っぱは美味しいんだろうなぁ~
でも、私もレモンを収穫したいし!!

かじられたレモンの葉っぱ
悲しい・・・

こちらは可憐なローズマリーの花
今月のレッスンでお世話になっています
by yukiki-na
| 2009-09-18 10:07
| ベランダ菜園