メキシコ料理
2011年 08月 26日
先日、H様に誘っていただいてメキシコ人の方から
メキシコ料理を習ってきました
そのメキシコ人の方は、日本人の男性と結婚して
京都に在住されて、カタコトの日本語とスペイン語を交えてのレッスンでした
スペイン語は通訳をされてる松川様が訳してくださりました

出来上がった「トルティーヤ」
お肉の炒めたものとアボガドとチーズを挟んで頂きました
とっても美味しい~~~~
今までの中で最高にアボガドを美味しくたべました
「トルティーヤ」はトウモロコシの粉と塩と水で捏ねます
生パスタよりは捏ねるのは簡単に出来上がりました
その生地を綺麗な円形に薄~く伸ばすのに使った道具がこちら


この道具に丸めた生地を挟んでプレスしたら
あっという間に出来上がり~~~
超簡単!です
この道具ほしいなぁ~
(3000円くらいで売ってるみたいです)
伸ばした生地をフライパンで焼いたら

イタリアのピアディーナと似てますね
生地を焼いたら、とにかく挟んで食べちゃえっ!!です
後、写真を取り忘れてますが
お湯にトウモロコシの粉とお砂糖を入れて
少し煮込んだ飲みものも美味しかったです
ココアのように、メキシコで寒い時期に飲むそうです
イタリアでもトウモロコシの粉を使いますが
全然違う風にお料理されてます
とっても勉強になり、お腹も喜んだ1日でした
メキシコ料理を習ってきました
そのメキシコ人の方は、日本人の男性と結婚して
京都に在住されて、カタコトの日本語とスペイン語を交えてのレッスンでした
スペイン語は通訳をされてる松川様が訳してくださりました

出来上がった「トルティーヤ」
お肉の炒めたものとアボガドとチーズを挟んで頂きました
とっても美味しい~~~~
今までの中で最高にアボガドを美味しくたべました

「トルティーヤ」はトウモロコシの粉と塩と水で捏ねます
生パスタよりは捏ねるのは簡単に出来上がりました
その生地を綺麗な円形に薄~く伸ばすのに使った道具がこちら


この道具に丸めた生地を挟んでプレスしたら
あっという間に出来上がり~~~
超簡単!です
この道具ほしいなぁ~
(3000円くらいで売ってるみたいです)
伸ばした生地をフライパンで焼いたら

イタリアのピアディーナと似てますね
生地を焼いたら、とにかく挟んで食べちゃえっ!!です
後、写真を取り忘れてますが
お湯にトウモロコシの粉とお砂糖を入れて
少し煮込んだ飲みものも美味しかったです
ココアのように、メキシコで寒い時期に飲むそうです
イタリアでもトウモロコシの粉を使いますが
全然違う風にお料理されてます
とっても勉強になり、お腹も喜んだ1日でした


by yukiki-na
| 2011-08-26 12:42
| おそとごはん