電車の中でピクニック 2011年イタリア旅行記7
2011年 10月 09日
ミラノの朝を迎えました。
朝1番から買い物や10時のおやつタイムを過ごした後、ミラノからオリヴィエートに向かう電車の中での食べ物とワインを仕入れて電車の中でピクニックタイムです。(^○^)
4人掛けのシートで同席になったイタリア人らしきワイルドなお化粧のマダム、
私達の食べ物の匂いがチョット気に入らなかったらしく、ガンガンと睨みつけてましたが、
グルメツアーを謳歌している私達には余裕〜( ̄▽ ̄)
食べ物は私の嗅覚を頼りにふらっと入った店で購入しましたが、それが抜群に美味しかった〜
ミニ・ピザ、パニーニ等

ワインは日本でもよく飲む「Barbera」
これが安いし、とっても美味しいワインでした。
日本で同じ銘柄をよく飲みますが、イタリアで飲むのは数倍美味しい!
こんな楽しい電車の旅は小学生の遠足以来ですo(^▽^)o
Dolceteriaでドルチェも購入。食べることにはぬかりありません

ナポリの有名なドルチェの「スフォリアテッレ」

同じくナポリドルチェの「ババ・オ・ラム」
「ザッハ・トルテ」
甘~~~い!
満腹満腹。。。
朝1番から買い物や10時のおやつタイムを過ごした後、ミラノからオリヴィエートに向かう電車の中での食べ物とワインを仕入れて電車の中でピクニックタイムです。(^○^)
4人掛けのシートで同席になったイタリア人らしきワイルドなお化粧のマダム、
私達の食べ物の匂いがチョット気に入らなかったらしく、ガンガンと睨みつけてましたが、
グルメツアーを謳歌している私達には余裕〜( ̄▽ ̄)
食べ物は私の嗅覚を頼りにふらっと入った店で購入しましたが、それが抜群に美味しかった〜
ミニ・ピザ、パニーニ等

ワインは日本でもよく飲む「Barbera」
これが安いし、とっても美味しいワインでした。
日本で同じ銘柄をよく飲みますが、イタリアで飲むのは数倍美味しい!
こんな楽しい電車の旅は小学生の遠足以来ですo(^▽^)o
Dolceteriaでドルチェも購入。食べることにはぬかりありません

ナポリの有名なドルチェの「スフォリアテッレ」

同じくナポリドルチェの「ババ・オ・ラム」
「ザッハ・トルテ」
甘~~~い!
満腹満腹。。。
by yukiki-na
| 2011-10-09 04:49
| 2011秋イタリア中部旅行