felice-italiaイタリア料理教室2012年3月メニュー
2012年 03月 17日
ミラノ市街地から離れたら、のどかな農地が続き
大きい湖が3つ、大きいポー川があり
豊富は水源を活かして
畜産も盛んな州です
*Antipasto

Pate di gorgonzola e mascarpone con mela
(ゴルゴンゾーラとマスカルポーネのパテ リンゴ添え)
ゴルゴンゾーラもマスカルポーネもロンバルディアの特産物です。
ワインが進んで困ってしまう1品です
*Primo piatto

Crespelle agli asparagi
(アスパラガスのクレープ)
春のお野菜のアスパラガスを
満喫できるお料理です
最近、stoubuのグラタン皿がヘビロテです〜
*secondo piatto

Cassouela
(豚肉と春キャベツの煮込み)
これこそ、マンマの味です。
イタリアではちりめんキャベツで作られますが
今回は春キャベツで作ります。

ちりめんキャベツはなかったんですが
「カボーロ ネーロ」を近鉄百貨店で見つかましたので追加で加えます。
運が良かったら、食べれるかも☆〜(ゝ。∂)
「カボーロネーロ」はトスカーナで良く使われます。
*Dolce

Torta paradiso
ケーキに片栗粉を加えてあるから
サクっと、口溶けのいいケーキです
中に挟んでるクリームはミルク味です
*Vino

Lagrein
Cantina Bolzano社
品種 Lagrein 100%
ロンバルディアの北東に位置する「トレンティーノ=アルト・アディジェ州」の赤ワインです
豊な果実味に主張しすぎないタンニンと酸味の
とっても美味しい赤ワインです
毎日飲みたいくらいです

仕入れの都合上、メニューが変わることもございます
ご了承くださいませ
イタリア料理教室の詳しいご案内は下記をクリックしてください
