ローマカウントダウン+美食旅行 その5
2013年 01月 06日
本当に1月1日はすべてのお店がクローズ
リストランテが開いてるだけでも救いです
昼食の後はホテルに戻りお昼寝
食べてすぐ。
関取かっ?!
歩いてる途中で正しいスマート(ドイツの車)の駐車の仕方を見つけました

さすがスマート
さすがイタリア!
夕食の始まり

賑やかな店内

ワインはハウスワイン
Rosso di Umbria
このお店は新鮮な魚介とユダヤ料理のお店
とっても期待してます!

ムール貝!
イタリアに来たら1回は食べたいムール貝
大蒜がいい感じに効いててスープもパンにつけて楽しみます

Pasta e ceci
ひよこ豆のスープに生パスタが入ってます
とにかく、美味しい
何日たってもその味を思い出してしまします
これ、絶対レッスンで作ります
マンマの味です

マルタリアーティ イカとカルチョフィーのソース
これも、作ります!
が、カルチョフィーをどうするか??
他の食材で代用できなさそう〜

ポルペッティのフリット
チコリアのソティーがまた絶品!
主人もバクバク食べてます
大蒜と唐辛子が効いててワインのアテになります

コントルノ
ほうれん草のソティー
実は、セコンド料理に付け合わせがあるとは思ってなくて。
半分くらいしか食べれなかった
Ristorante Paris in Trastevere
Piazza s.calisto 7 Roma
店の前にかかってるプレートに小さく店名があって
とっても探しにくいお店です
でも、満席
予約必須です
場所もトラステヴェレ地区であまり日本人は
行かないかも知れないですが
ローマ料理を探るには避けれないお店です
今回のリストランテ6件中2位です
行きましょう
リストランテが開いてるだけでも救いです
昼食の後はホテルに戻りお昼寝
食べてすぐ。
関取かっ?!
歩いてる途中で正しいスマート(ドイツの車)の駐車の仕方を見つけました

さすがスマート
さすがイタリア!
夕食の始まり

賑やかな店内

ワインはハウスワイン
Rosso di Umbria
このお店は新鮮な魚介とユダヤ料理のお店
とっても期待してます!

ムール貝!
イタリアに来たら1回は食べたいムール貝
大蒜がいい感じに効いててスープもパンにつけて楽しみます

Pasta e ceci
ひよこ豆のスープに生パスタが入ってます
とにかく、美味しい
何日たってもその味を思い出してしまします
これ、絶対レッスンで作ります
マンマの味です

マルタリアーティ イカとカルチョフィーのソース
これも、作ります!
が、カルチョフィーをどうするか??
他の食材で代用できなさそう〜


ポルペッティのフリット
チコリアのソティーがまた絶品!
主人もバクバク食べてます
大蒜と唐辛子が効いててワインのアテになります

コントルノ
ほうれん草のソティー
実は、セコンド料理に付け合わせがあるとは思ってなくて。
半分くらいしか食べれなかった
Ristorante Paris in Trastevere
Piazza s.calisto 7 Roma
店の前にかかってるプレートに小さく店名があって
とっても探しにくいお店です
でも、満席
予約必須です
場所もトラステヴェレ地区であまり日本人は
行かないかも知れないですが
ローマ料理を探るには避けれないお店です
今回のリストランテ6件中2位です
行きましょう
by yukiki-na
| 2013-01-06 23:19
| 2013ローマカウントダウン