felice-italiaイタリア料理教室2014年3月のメニュー
2014年 03月 17日
felice-italiaイタリア料理教室、2014年3月のサロンコースのメニューです
今月はfeliceのメニューの登場回数が多い「ヴェネト州」です
ヴェネト州は州の中でも、色んな気候の地域がありますので
オリーブオイルも使うし、バターも使う
そして、肉料理もあり魚介料理もありますので
和食を食べてる日本人にも、すんなりと受け入れてもらえれます
今月もヴェネトの地方料理をご紹介して参ります!
*antipasto

Pate di fegato
(豚レバーのパテ)
鶏のレバーより、処理が簡単ラクチンの豚レバーを使います
冷蔵庫で1週間は十分にもつから、ワイン好きなご主人は大喜び!
*primo piatto

Farfalle alla polpa di granchio
(ファルファッレ タラバ蟹のソース)
これは、老若男女みんな大好きなパスタですよね
トマト&生クリームのソースがカニにぴったりです
生パスタのファルファッレとは、蝶々って意味
なるほど!

*secondo piatto

Seppie in nero con polenta
(イカの墨煮 ポレンタ添え)
じゃ~~ん!
真っ黒なイカの墨煮
なかなかのインパクトですね
それに色のコントラスのいい「白ポレンタ」
ヴェネツィアに行ったら必ず食べます!
懐かし~~~~~っ!
*dolce

Torta Putana
(ヴェネト風パンプディング)
*Vino

Due Uve
ピノグリージョとソーヴェニヨンの混醸
feliceでの大人気のワインです
*Digestivo
「amore ber」から、お好きな食後酒もお楽しみいただけます
お気軽にお申し付けください
今月のyukikinaのお勧めは「ラム酒」
仕入れの都合上、メニューが変わることもございます
ご了承くださいませ
イタリア料理教室の詳しいご案内は下記をクリックしてください

今月はfeliceのメニューの登場回数が多い「ヴェネト州」です
ヴェネト州は州の中でも、色んな気候の地域がありますので
オリーブオイルも使うし、バターも使う
そして、肉料理もあり魚介料理もありますので
和食を食べてる日本人にも、すんなりと受け入れてもらえれます
今月もヴェネトの地方料理をご紹介して参ります!
*antipasto

Pate di fegato
(豚レバーのパテ)
鶏のレバーより、処理が簡単ラクチンの豚レバーを使います
冷蔵庫で1週間は十分にもつから、ワイン好きなご主人は大喜び!
*primo piatto

Farfalle alla polpa di granchio
(ファルファッレ タラバ蟹のソース)
これは、老若男女みんな大好きなパスタですよね
トマト&生クリームのソースがカニにぴったりです
生パスタのファルファッレとは、蝶々って意味
なるほど!

*secondo piatto

Seppie in nero con polenta
(イカの墨煮 ポレンタ添え)
じゃ~~ん!
真っ黒なイカの墨煮
なかなかのインパクトですね
それに色のコントラスのいい「白ポレンタ」
ヴェネツィアに行ったら必ず食べます!
懐かし~~~~~っ!
*dolce

Torta Putana
(ヴェネト風パンプディング)
*Vino

Due Uve
ピノグリージョとソーヴェニヨンの混醸
feliceでの大人気のワインです
*Digestivo
「amore ber」から、お好きな食後酒もお楽しみいただけます
お気軽にお申し付けください
今月のyukikinaのお勧めは「ラム酒」

仕入れの都合上、メニューが変わることもございます
ご了承くださいませ
イタリア料理教室の詳しいご案内は下記をクリックしてください

by yukiki-na
| 2014-03-17 16:08
| 今月の料理教室のメニュー