モード・ポンテベッキオ
2007年 06月 11日
お勉強の為と言い訳しつつ、今日もランチしてきました♪
今日のお連れは我が希望の星のMちゃん。
イタリア留学を終えて今は大阪の有名店の
ホールでがんばってます!!
で、今日のお店は『モード・ポンテベッキオ』
予約してて良かった!12時の時点で予約以外は無理でした。
4950円のランチを頂きました。
お店からの提案料理から始まります。
*フォアグラと豚肉のパテ 色々野菜のピクルス添え

パテは豚肉の分量が多めで
(=フォアグラが少ない)
でも、ぷりぷり感があって
食べやすいかも。
のっけからインパクト大っ!
*プリモ 甘海老のリングイーネ エンドウ豆のパウダーとバッタルガ添え
大~好きなボッタルガ♪
美味しい。
ボッタルガがおもいっきり
主張してて甘海老がすっかり
脇役になってる。
その辺がおしい。
*ジベッロのパンチェッタでおおったオマール海老の
蒸し焼きと緑豆の温サラダ トリュフ風味ソース

プロシュートに近いパンチェッタが
乗っててる♪
玉手箱みたいな色んな味」が
楽しめる一品です。
お店の方が、「プリモとこれと
海老がかぶってますが・・」と
アドバイスしてくれたけど
私的にはベストチョイス♪
今日はガッツリお肉の
気分じゃないし、魚介は扱いがむずかしいもん。
回数食べてお勉強しなくちゃ~
*ドルチェ アマーロ風味のティラミス アーモンドのジェラード添え

最近、ジェラードが気になる私は
添えのジェラードが食べたかったの。
ティラミスに染み込ましてある
エスプレッソが香り高い~
さすが。。
教室では濃い目のコーヒーで
代用したけど・・・・
二人で白のハーフボトルとグラスワインを2杯。
二人でふわふわいい気分。
最後まで期待を裏切らないお料理。
すみからすみまでお勉強になりました。

フロアーの大きい窓から見た大阪中心地。
クリスマスの窓際の席は予約不可能ってのがわかる。
私も少しは食い気より色気も気にしないとな~
今日のお連れは我が希望の星のMちゃん。
イタリア留学を終えて今は大阪の有名店の
ホールでがんばってます!!
で、今日のお店は『モード・ポンテベッキオ』
予約してて良かった!12時の時点で予約以外は無理でした。
4950円のランチを頂きました。
お店からの提案料理から始まります。
*フォアグラと豚肉のパテ 色々野菜のピクルス添え

パテは豚肉の分量が多めで
(=フォアグラが少ない)
でも、ぷりぷり感があって
食べやすいかも。
のっけからインパクト大っ!
*プリモ 甘海老のリングイーネ エンドウ豆のパウダーとバッタルガ添え

大~好きなボッタルガ♪
美味しい。
ボッタルガがおもいっきり
主張してて甘海老がすっかり
脇役になってる。
その辺がおしい。
*ジベッロのパンチェッタでおおったオマール海老の
蒸し焼きと緑豆の温サラダ トリュフ風味ソース

プロシュートに近いパンチェッタが
乗っててる♪
玉手箱みたいな色んな味」が
楽しめる一品です。
お店の方が、「プリモとこれと
海老がかぶってますが・・」と
アドバイスしてくれたけど
私的にはベストチョイス♪
今日はガッツリお肉の
気分じゃないし、魚介は扱いがむずかしいもん。
回数食べてお勉強しなくちゃ~
*ドルチェ アマーロ風味のティラミス アーモンドのジェラード添え

最近、ジェラードが気になる私は
添えのジェラードが食べたかったの。
ティラミスに染み込ましてある
エスプレッソが香り高い~
さすが。。
教室では濃い目のコーヒーで
代用したけど・・・・
二人で白のハーフボトルとグラスワインを2杯。
二人でふわふわいい気分。
最後まで期待を裏切らないお料理。
すみからすみまでお勉強になりました。

フロアーの大きい窓から見た大阪中心地。
クリスマスの窓際の席は予約不可能ってのがわかる。
私も少しは食い気より色気も気にしないとな~
by yukiki-na
| 2007-06-11 21:31
| おそとごはん