2008年11月のメニューです
2008年 11月 07日
イタリアに行く度にトスカーナには必ず足を踏み入れてる私
なんとも魅力あふれる土地です
そのトスカーナのお料理はルネッサンスの頃に花開いた宮廷料理と
農民の方が食べていた素朴なお料理があります
私はやっぱり農民のお料理が好きです
何気ないんだけど、1口食べたら止められないマンマの愛情を
たっぷりと感じるお料理です
*アンティパスト
スペルト小麦のサラダ

スペルト小麦(ファッロ)を使ったサラダ
スペルト小麦が普通の麦に比べて
栄養が豊富な食物です
プチプチ感がたまりません~
皆様をとりこにしますよ!
*プリモピアット
ピーチ 蟹とアスパラガスのソース

トスカーナのシエナの伝統パスタのピーチ
モチモチした食感は、、そう讃岐うどん!
多分皆様始めて食されるはずです
捏ねておいた生地を皆で1本1本
手延べしていきます
地道な作業の後には美味しいパスタが
待っています

それがこちらです
贅沢に仕上げにボッタルガパウダーを
ふりかけます
いわゆるカラスミです
*セコンド
イカの詰め物 白ワイン風味

おもてなしにピッタリのお料理です
*ドルチェ
栗のクリームのババロア

なんとも贅沢なこのクリーム
マロングラッセを使い作られています
イタリアの美味しさには
いつもいつも脱帽です

クリームが美味しいから
出来あがったババロアも美味しいに
決まっています
*今月のワイン
トスカーナの白ワイン「レシコ」

シャルドネの強さ
トレッビアーノのスッキリ感
ベルメンティーノのフルーティさ
それぞれが上手く融合されてます