felice-italiaイタリア料理教室2016年3月のレッスン日
2016年 02月 24日
3月 10日(木曜日) 11:00~
3月 12日(土曜日) 11:00~
3月 13日(日曜日) 11:00~
3月 15日(火曜日) 11:00~
3月 19日(土曜日) 11:00~
3月 23日(水曜日) 11:00~
3月 24日(木曜日) 11:00~
3月 26日(土曜日) 16:00~
3月 29日(火曜日) 11:00~
ご予約は携帯メールもしくは下記まで

こちらでは2台の駐車場をご用意しています
お車でお見えの方は必ず駐車場も合わせてご予約ください
尚、レッスンでワインをお召し上がりになられる方は
お車でのご参加はお控え下さい
上記以外の日程でレッスンをご希望の方はご相談下さい
イタリア料理教室の詳しいご案内は下記をクリックしてください

flashair
2016年 02月 15日
やはりデジカメで写した方が綺麗ですよね〜〜
デジカメで撮った写真をiPadやパソコンにおとして、、が
わずわらしいですよね。
そんな悩みを解消!

ブログ更新に頑張りまする。

今日はミーティング
2016年 02月 06日
と、いいつつ、食べ会重視に決まってる


イタリアン&コリアンを作りました
イカの詰め物、エビの生ハム巻き ひよこ豆のピュレ添え
大鍋スンドゥブ
食後に、チーズ盛り合わせと、トリュフパテと。
食べて、飲んで、、、、、
仲良し4人で、次の飲み旅行の話で盛り上がりました
パーティに向けて、ダイエットする気は無いのか?私って。。(笑)
粕汁
2016年 02月 04日
奈良は、深々と冷えます

なんか、今年から寒がりになったような気がするなぁ〜
亡くなった父が愛用してたビキューナの下着が
恋しいわ

寒い冬に食べたいシリーズ
その3
「粕汁」

N様に頂いた酒粕で作りました
美味しすぎて、3杯もお代わりしちゃいました

ポイントは、いつもの味噌汁より濃いめのだし汁
そして、大根を茹でる時に日本酒少々を加えました
大根の臭みが飛びます!
鮭もいいけど、今日は、豚バラです
ご馳走様でした〜〜
最近、イタリアンの投稿が無さ過ぎな「イタリア料理研究家」です
つきさん特製カクテキ
2016年 02月 03日
自慢のカクテキ

本当に美味しい!
甘み、旨みの後からくる辛味
クセになります
今日、また貰っちゃった

お酒のアテにしたら、あっという間に無くなるから
白ご飯のアテにしようっと

私も、作ろ〜〜